あけ移しセット 大豆とスプーン
 
  お椀は、蓋付。蓋は豆の保存と飛散を防ぐことにもなります。
「中に何が入っているのでしょう?」そんな問いかけから、この教具の提示を初めていただけましたら、お子様の興味を掻き立て、注意を集めることができるかも知れません。
 
 お椀の中には、大豆が入っています。
一方のお椀から、もう一方のお椀にスプーンを使ってあけ移します。
スプーンは、木製ですから、手にやさしく、温かさがあります。
 
「緑のおやま」は、スぺり止めのシートです。 


あけ移しセット 大豆とスプーン

 お椀に入っている大豆をもう一方のお椀にスプーンであけ移します。
大豆のコロコロとして、固い感じが、スプーンを持った手に伝わってきます。
触覚の敏感期にある、お子様にとっては、ちょっとした面白い、新しい体験となるこでしょう。
 スプーンを持つ手の運動を促します。
材質 盆 プラスチック
椀 プラスチック
スプーン 木製
大豆 実物
寸法 盆 290×180(o)
椀 直径 90(o)
大豆 90g
重量 400g